ハワイ(アメリカ) |
 |
001 ホットパストラミサンド+ハムサンド+フレンチポテト
プリンセスフードコート(プリンセスカイウラニホテル隣接)にて食べたハワイ上陸後初めての食事です。よく見ていただければ分かると思いますが、ピクルスはキュウリ一本分です。このことからサンド自体の大きさも想定できると思います。これ以後、一人分をシェアすることで二人分の食事が賄えました。 |
 |
002 中華コンボ (ミラマーアットワイキキホテル裏)
ミラマーアットワイキキホテル裏の中華料理屋にて販売していた中華コンボです。炒飯or塩焼きそば+おかず3品で総額約6ドル。大味な料理が多い中で割合日本人向けの味付けである中華料理店は重宝します。しかし、酢豚にしろ写真のソースにしろ甘酢あんに当たる物ががただ甘いだけなのはちょっと合いませんでした。 |
 |
003 モーニングセット
朝食はすべてプリンセスフードコートで済ませました(意外に安くておいしかったので)。これはパンケーキセットです。パンケーキとコナコーヒーそれにフレッシュパイナップルで5ドル弱です。このフレッシュパイナップルがとてもおいしく、これだけお代わりがもらいたかった位です。パイナップルのためにここで朝食を取ったと言っても過言ではありません。 |
 |
004 モーニングセット
これはフレンチトーストセットです。フレンチトーストとコナコーヒーそれにフレッシュパイナップルで5ドル弱です。 |
 |
005 モーニングセット
ホットクロワッサンサンドのセットです。温めたクロワッサンの中に卵とハムとチーズが挟んであります。これも同じく$5弱。3つの中ではこれが一番のお気に入りです。 |
|
 |
006 中華コンボ (ワード・センターにて)
ワード・センターのフードコートには中華系、韓国系をはじめとする5〜6件のお店が並んでいましたが、ここでも中華コンボを食べました。鳥の中華風うま煮、ポークオレンジ煮、塩焼きそばと焼きめしのセットで$5.50-でした。中華風うま煮はとても美味しく、無性に白飯が欲しくなりました。 |
 |
007 タコス(アラモアナSCフードコートにて)
アラモアナSCフードコート内のにあるタコス屋です。タコスと名称不明(日本で言えばケンタッキーフライドチキンで売っている「ツイスター」と同じもの)の巻物、豆を煮たもの2種の組み合わせです。メキシコでは豆料理がメジャーとは聞いていたけれど実際食べてみて、甘くない豆料理はあまりピンときませんでした(豆料理=甘いは日本人だけ?)。 |
 |
008 中華コンボ (ワイキキタウンセンターにて)
その1のある場所から少し奥に入ったところにありました。目立たない場所のせいか価格設定も低めでなおかつ種類も多くあり、穴場的な存在です。牛とブロッコリーのオイスターソース炒め、厚揚げと野菜の中華風うま煮、チキン照り焼き、ソース焼きそばのセットで$5強。味はより中華風に近く、今までの中でピカイチでした。 |
|